当社はコンサルティングとテクノロジーにより、日本だけでなく世界のより多くの企業の生産性向上を支援することを目指しています。現在は約120名の体制ですが、ここから2年間でまずは200名の体制を構築すべく活動しています。これからさらに大きく広げていく事業の中核となるメンバーを募集しています。 何かを成し遂げたいと思う強い情熱と、高い成長意欲を持った方のジョインをお待ちしております。
業務内容:
個別のクライアントに対して行うコンサルティング業務および一部エンジニアリング業務に従事頂きます。
現在フォーカスしている不動産業界におけるデジタルトランスフォーメーション支援業務が中心。 クライアントおよび関連業界への調査・ヒアリング・ディスカッションから業界課題を解決するための ユースケース創出、POCによるフィジビリティ評価、技術導入、変革支援等を推進する役割です。
勤務地:
東京
ポジション:
コンサルタント、シニアコンサルタント、マネジャー
要件:
コンサルティング経験(丸2年以上)、またはSI経験(丸3年以上)
かつ、以下いずれかの経験を有すること。
業務プロセス改革/ERP/SCM/財務会計/管理会計/プロジェクトマネジメント/CIOサポート/PMO/基幹システム導入/大型SIプロジェクト/テクノロジーコンサルティング
待遇:
年俸400万円~1500万円(交通費、通信費別途支給)
完全週休2日制(土日)、社保完備、有給休暇 法定準拠
業務内容:
個別のクライアントに対して行うシステム開発、および当社製品開発業務に従事頂きます。
PHPによるアプリケーションの開発、画像認識や情報の類型化を行うAI開発が中心。 フィリピン セブの人材とチームアップしての開発を推進する役割です。
勤務地:
東京、またはフィリピン セブ
ポジション:
プロフェッショナル、シニアプロフェッショナル、マネジャー
要件:
3年以上のシステム開発経験(自身でプログラミングするスキルを有すること)
かつ、英語の基礎力(TOEIC600程度)があること。(スピーキングは業務をしながら学んでください!)
待遇:
年俸350万円~1200万円(交通費、通信費別途支給)
完全週休2日制(土日)、社保完備、有給休暇 法定準拠
業務内容:
上記いずれかの支援
勤務地:
東京、またはフィリピン セブ
ポジション:
アナリスト、またはプログラマ
要件:
大卒以上
かつ、英語の基礎力(TOEIC600程度)があること。(スピーキングは業務をしながら学んでください!)
かつ、応用情報技術者試験取得、または大学で情報処理を専攻、またはプログラム開発経験(半年以上)
※コンサルティングでは高い基礎能力を必要とします。物事を整理する高い論理性、正しく理解し正しくわかりやすく伝える言語能力、様々な障壁を超えて関係構築できる高いコミュニケーション能力を備えた方をお待ちしております。
待遇:
年俸350万円~450万円(交通費、通信費別途支給)
完全週休2日制(土日)、社保完備、有給休暇 法定準拠
※セブ勤務時の給与は現地水準に合わせ上記よりも下がります。滞在期間により変動します。 (日本食ランチ支給、別途コンドミニアムの提供も可能)
当社のキャリアモデルは大きくコンサルタントキャリアとエンジニアキャリアに分かれます。新卒、第二新卒で入社される方はアソシエイトから始まり、希望や適性より進むキャリアを決定していきます。
当社において、人材の成長は企業の成長に直結する最重要事項です。各メンバーには成長を最大限に引き出すためのカウンセラーがアサインされます。このカウンセラーとの通年での継続的な育成相談と併せて、評価は年に2回実施されます。 評価は、ケイパビリティ評価、ナレッジレベル評価、パフォーマンス評価の3つの評価で構成されます。ナレッジレベル評価、ケイパビリティ評価により昇格が決定し、パフォーマンス評価により報酬の増減が決定します。
当社が必要とするコアケイパビリティは以下となります。いずれかの領域において経験のある方を優遇採用いたします。また、当社入社後はこれらのスキル醸成のために積極的な教育を実施してまいります。
月額上限3万円で交通費を全額支給します。
業務上の通信費を全額支給します。個人携帯を業務で利用される場合は、個人携帯を会社にて負担します。
会社が奨励する資格について、その取得費用を会社にて負担します。
ケイパビリティ、ナレッジレベル向上に向けたトレーニングを実施します。
月に一度社員全員が参加可能な食事会を開催します。(現在はコロナのため休止中)
年に一度盛大にクリスマスパーティーを実施します。(現在はコロナのため休止中)
個人負担が少なく保証の厚いIT健保に加入しています。 IT健保 保険給付一覧
入社時に好きな業務用PCを選択可能です。選択されたPCを会社にて購入し貸し出しします。
オフィスには様々な国籍のメンバーが集まっています。様々なカルチャーに触れることが可能です。
開発に携わるメンバーはセブでの就業チャンスがあります。※セブ就業の場合、給与形態が異なります。
年に2度人事評価を実施します。基準をクリアした場合、次のクラスへ昇格することができます。
産休・育休の取得およびその後の復帰を奨励しています。
当社では原則賞与はありませんが、会社が成長し大きく利益を上げた年は特別賞与を給付します。